Listen to your heart with color 
Get to know yourself 
Explore your colorful life 

カラーでココロを聴き
私を知り

彩りある人生へ

▢ なんだかモヤモヤしている

▢ ストレスを感じている
▢ 感情に振り回されていると感じる
▢ 堂々巡りで自分の気持ちが分からない...
▢ 最近焦ったり、不安になる
▢ 私らしさってなんだろう?
▢ 今のままでいいのかな?と感じる
▢ 変わりたい...でも何をどうしたらいいの?
▢ 私は何がしたい?どう生きたい?
▢ 転機にさしかかり、これからの生き方を模索している
▢ 気持ちや考えを整理したい、クリアにしたい

感情をリフレッシュしたい
▢ 癒やされる時間が欲しい
▢ モチベーションを上げたい
▢ 一歩踏み出す勇気が欲しい
▢ 今の自分の気持ちや状況を俯瞰してみたい
▢ どうして自分がこう思ったり感じたりするのか

  自分の事をもっと知りたい
▢ 安心して本音を吐き出せる場が欲しい
▢ 話してスッキリしたい、話を聞いて欲しい
▢ 楽しく自分のことを深堀りしたい
▢ セルフケアに興味がある

○ やりたいことが見つかる!
○ 自分のために行動できるようになる!
○ 自分の考えや行動に自信が持てる!
○ 人と比べなくなる!
○ 感情のコントロールがしやすくなる!
○ 自分軸ができる!
○ 自分がちょっと好きになる!
○ 心が清々しく健康でいられる!

私...どうしたい?
自分らしさがわかると、生きやすい!

こんな気持ちありませんか?

自分らしさを見つける旅へ

忙しい毎日に追われ、ちょっと疲れてしまった時、ふと、このままでいいのかな...やりたいことは本当にやれているのかな...そんな思いが心をよぎった経験はありませんか?

なんとなく変わりたい、何かが足りない気がする...少し迷いが出たときに、その違和感を見逃さず、置き去りにしてしまいがちな自分の気持ちに耳を傾けてみて。それは決してネガティブなことではなく、人生のステージが変わっていくサインかもしれません。

これまでの人生やアイデンティティーを問い直す人生の転換期には、不安や葛藤が生じやすく、心のバランスが崩れやすくなるものです。

そんな"今だからこその自分探し"は、ココロを整え充実した人生の新たなステージを築くために大切なステップ。

あなたが感じているモヤモヤや焦りは、これからの人生をより豊かにするチャンスが訪れているサイン、気づきのプロセスは始まりの最初のステップなのです。

人は1日に最大3万5,000回の決断をしているそう。私達一人ひとりの人生は、小さな決断の積み重ねでできています。ネガティブな状態のあなたも、ポジティブな状態のあなたも、まるっと受けとめると、見える世界が変わっていく...
そしてあなたの日々の選択が前向きに変化していった時、ゆっくり、だけど着実に、望む未来を作っていくのです。

あなたの旅路で迷ったり岐路に立った時、現在地を知り、向かう方向を確かめる地図や羅針盤のようにカラーを使ってみて下さい。向かいたい方向性が見えてくれば、迷いが消え、軽やかに進んでいけるように

大切なあなたをケアしながら、Color Treatsセッションを羅針盤のように、あなたの進む未来に活かしてみて下さいね。

あなたのカラーを輝かせて、素敵な旅路を!

カラーセッションで期待できること

♢セルフバランスを整える

自分のココロと対話し、気持ちを言語化することは思考と感情をクリアにし、ココロが整い自分への癒し、ストレス軽減、モチベーション向上に繋がります。
セッションでは、あなたの気分が向上するカラーや、目標達成を促すカラーなど、今のあなたのココロが求めているカラーサプリを導き出します。

※医療行為ではありません。自己啓発や心の整理をお手伝いするものです。

♢こうありたい自分の姿が見えてくる

ココロが求めるものはとてもあいまいで、なかなかつかみきれるものではありません。
カラーが、ココロの深層が発するメッセージを知る手掛かりとなり、自分の感情や状態に気づくことであなたの中に潜んでいる思いや願いを明確にし、自己理解を深めるのに役立ちます。
自分らしさが見えてくると自分軸ができ、ココロがラクに、前向きに。

♢自分自身を知ることは自分を進化させていく方法を見つける第1歩

ココロの状態を把握し自分をより知ることで、新たな発見や自己成長を促すきっかけになります。
考え方、捉え方のパターンに気づくことで、問題解決のヒントを得るサポートとして利用できます。

♢気持ちの状態に気づく力を育むココロのエクササイズ

今このときを味わう、マインドフルネス。セッションでは、その瞬間、あなたの中にある感情や感覚にフォーカスし、あなた自身と向き合います。
ありのままを受け入れて、自分の思考の癖に気づけるようになると、ストレスや不安に流されず、否定的な感情や物事に飲み込まれることなく自分自身と向き合えるように。
ココロのセルフコントロールのためのエクササイズとしてご利用下さい。

RYBカラーリーディング

Color Treatsでは、RYBカラーリーディング®のシステムを使いセッションをしています。
RYBカラーリーディングは、心理三原色のR:レッド・Y:イエロー・B:ブルーと色の三属性(色相・明度・彩度)を活用した色を読み解くメカニズム。

何色のどんな色を選んだのか?に着目します。

赤は赤でもどのような赤なのか?そのわずかな違いが心を読み解くカギとなり、深いリーディングに繋がります。